top of page

Baby Leaf

人生の質を最大に

​障害のある在職者の余暇コミュニティ

来訪ありがとうございます

参加者、スタッフ募集中!見学・参加予約受付中です

このたびの「令和6年能登半島地震」により被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。

BabyLeaf

想い

過半数の在職障害者が余暇の支援を必要としています。過半数以上の方は自宅で過ごし、一人や家族との時間が多い結果になっています。
私たちは余暇の交流や活動範囲を広げることは、次に 影響すると考えています。

  • 就労モチベーションアップ

  • 職業生活の満足度向上

  • ワークライフバランスの安定

  • 人生の質の向上

​願い

私たちの最大の目的は人生の質の向上です。

活動の合言葉は 「 ゆる~く 」

 

無理せず、認めて共感、学んで一歩前に、

そんな想いで、2022年に「Baby Leaf /ベビーリーフ」のボランティア活動をスタートさせました。

障害者支援施設や企業スタッフ、参加側の当事者も運営メンバーです。


余暇を通じみんなの人生が穏やかで、豊かになるように。
 

LEAF

動内容

​人生の持続可能な楽しみを目当てに

お茶
旅行
アクティビティ

お茶会

​旅  行

アクティビティ

​旅行とアクティビティはお茶会で話し合って決めます

お茶会2

Our ordinary activity
and

situation

​活動風景

餌か
IMG_1277_edited_edited_edited.jpg
IMG_1192_edited.jpg
スクリーンショット 2023-12-30 211447_edited.jpg
スクリーンショット 2023-12-30 211331.png
スクリーンショット 2023-12-30 211404_edited.jpg

いっしょに 

ご関心がおありですか?ぜひ、一緒に余暇を過ごしましょう

慣れていなくても大丈夫です、10分すれば笑いと、居場所がそこに

​見学からどうぞ、お待ちしています

QR-LINE
  1. ​各予定をクリックしますと詳細が表示されます

  2. ​+Googleカレンダーボタンでカレンダー共有ができます

  3. 参加費用は300円/回 当日現金払いです

  4. ​公式ラインの登録も是非お願いします(申し込みも可)

問い合わせ

E-mail

主な活動場所

〒440-0055 豊橋市前畑町115番地

送信が完了しました。

bottom of page